
こんにちは。
株式会社リライエで長期インターンをしている大学4回生の藤村です。
前回は、
「ルールを徹底して組織強化を計りましょう!」(⇐クリックで閲覧できます)
という記事で、組織を強化し、よりよい会社作りをするためにはどうすればいいのかについて識学の内容を参考にして説明しました。
コロナによる不況のなかでも継続して成果を出し続ける会社になるには、
「全員が共通認識をもって、目標を目指していい会社をつくる」
ということが大切になってきます。
しかし、時間をかけて採用をしたのに会社に合わず退職…なんてこともありますよね。
「どうすれば社員に社長の想いや会社の目標に共感してもらい一緒に頑張るころができるんだろう」
「退職者を減らし、採用の際には長く勤めてくれる人を採用したい」
と思っていませんか?
そんな疑問を解消するために有効なのは、社長が「社長時間」を持つことです。
今回は「社長の想いを正しく社内に伝えるには?」 と題して、
- 社長がとるべき「社長時間」とは
- 社長時間を取ることで会社はより良く変化する!
- 弊社開催「社長セミナー」のご案内
についてお話していきたいと思います。
社長がとるべき「社長時間」とは
社長時間という言葉を聞いたことがある人は少ないのではないでしょうか?
社長時間とは、社長にしかできない仕事をする時間のことです。
従業員にはできず社長にしかできない仕事とは、
会社の数年先について会社をより良くするために考えるという仕事です。
中小企業の社長はどうしても忙しく、自分も社員の仕事である、
- お客さまへの対応をする
- 従業員の仕事を手伝う
など目の前の仕事に追われてしまい、
なかなか会社の将来あるべき姿について考える余裕がないという人が多いです。
しかし、そのままでは社長が目指している会社へ、
なりたい未来の状態へたどり着くことはむずかしいかもしれません。
従業員と社長の仕事には、明確に以下のような違いがあります。
社長の仕事: 会社の将来や発展について考える数年先の会社の姿を見据えた仕事
従業員の仕事:日々の業務をこなす今を見据えた仕事
一般的に社員さんは、社長が考えた将来設計から逆算して決めた今取り組むべき仕事をこなします。
しかし社長も社員さんと同様に、今取り組むべき業務をしているのでは、
数年先の会社の未来について考える人が誰もいなくなってしまいます。
それでは、会社の成長どころかいずれ現状維持さえも難しくなってしまいます。
「ただでさえ忙しい日々を送っているのにどうやって社長時間をとろう」
とお考えの人もいるかと思います。
社長時間は毎日何時間もとるべきものではなく、簡単にとることができます。
- 社長時間で考えるべき内容
- 社長時間ですべきこと
については弊社セミナーで詳しくお話します。
そして、忙しい中でも将来の会社の方向性などを決めることで
今取り組むべき業務を簡単に割り出すこともできるようになります。
社長時間を作ることで、ゴールが見えない忙しさから抜け出すことも可能です。
社長時間を取ることで会社はより良く変化する!
では忙しい合間をぬって社長時間を設定することで、
会社・社長にとってどのようなメリットがあるのでしょうか?
社長時間をとることで、
- 何かあれば社長が頑張る会社経営を脱することができる
- 社員さんの退職を心配しなくてもよくなる
- 社長が誰よりもせわしなく作業をしている現状を抜け出すことができる
- 社長の想いが社員さんに正しく伝わり、しっかりと理解してもらえる
- 社員さんに振るべき「作業」と社長がするべき「仕事」をしっかり区別することができる
ようになります。
社長時間をとり、上記のことができるようになれば会社の安泰と成長は約束されますよね。
弊社開催「社長セミナー」のご案内
弊社では、9月29日に田舎で頑張る社長の皆さまに向けた
「なりたい会社へ:社長時間を創る90分」
というセミナーを開催します。
セミナーでは、
- 社長時間とは
- 社長時間の活用の仕方
- 社長時間をとりいれることで起こる変化
- 自社含む社長時間を取り入れた成功事例
などをお伝えします。
このセミナーを受講することで、
会社のよりよい未来の創り方や現状抱えている問題の解決策がはっきりとわかるようになるかもしれません!
9月29日に弊社で開催予定の社長時間セミナーですが、現在たくさんのご応募をいただいております。
そのため後日、再度開催することを予定しておりますので、
参加希望の方には後日開催のセミナーを改めてご案内させていただきます。
オンラインでの参加も可能ですので、遠方の方も大歓迎です!
9月29日以降のセミナーについての詳細が決定しましたら改めてご案内させていただきます。
セミナーへのご応募・質問等ありましたら以下のメールアドレス・電話番号にお問い合わせください。
電 話 番 号 :079-672-3000
メ ー ル ア ド レ ス:sr6703305@rel-i-e.com
たくさんのご応募お待ちしております!